母は2年半前に転倒して、そのまま寝たきりに。
病院ふたつを経て、一年半前から、老健に入っている。
病院も、老健も、子どもは連れて行くことができず
そんな中で、コロナ・・・
ずっと、リモートで・・・ときどきフリーズしてしまうタブレット
8月に一人一回だけ、予約で、窓ごしに面会ができるという連絡が
窓越しだけど窓をあけて、もちろんマスク、アクリル板が置かれるという
この機会を逃したら、母はひ孫たちに会う事ができないかもしれない
今、コロナがまだ少ないうちの県だけど、いつ爆発的に増えて
これが中止になるかもしれない
すぐに予約を~たぶん、この企画で最初の組だったような
母は2年半ぶりにひ孫たちと面会
目のまわりを赤くしていた
施設のひとも泣いていたよ~とあとで次女が
15分はあっという間に
「おいしいものを食べさせてやって」といつも言ってたから
お弁当のテイクアウトを。
↑の画像は、ちびちゃんたち用。
←は小学生
→は、わたし達用
****
「一回だけなんだよ~」と期待させないように 言うのが辛かった