次女から、ラインでお昼をハンバーガーのテイクアウトで食べないか~と。
用事があるので、お昼丁度ならOKということで
次女、4年生・1年生・年中さんがやってきた。
ちびちゃんは、ハンバーガーが食べられなくて
チキンナゲットとポテトだそうだ~。こんな機会でないと食べられないハンバーガー。モスの「スパイシーバーガー」を!けっこうひりひりするけど美味しかった☆
次女の家、ムカデがでるので、薬を撒き、2時間は家にいられないからとか。
雨だしね~お盆もこなかったし。
↑の「どうぶつしょうぎ」や「オセロ」を一緒にして遊んだ~(まだまだ勝ちます!)
わたしが面倒みるには、長女の家の孫ネエネは多動さんで、ベビちゃんは抱っこが必要で・・
どっちもかわいい孫ちゃんズではあっても、今のわたしにできる事は限られているーー:ーー:必要としているのは、長女の方なんだろうけど(10月仕事復帰とかーー)
次女にゴーヤ2本と、ゴーヤのゴーちゃんを作って持たせた~☆(ゴーヤ2本分 600gあった)
4年生の孫ちゃんも味見をして「おいしい~」って☆
ハンバーガーセットはご馳走になり~
3時過ぎには帰っていったよ
残りのゴーヤでめみたんさんのゴーヤのつくだ煮を
作って、ゴーヤはとりあえずすべて終了!
(これはわたしが食べます・夫は食べません)
※ 「どうぶつしょうぎ」3×4マスの盤と、8枚の駒で遊ぶミニ将棋です。うごける方向に矢印がついていて、こどもにもわかりやすいルールで将棋の基本を楽しく知ることができます。1年生の孫ちゃんが気に入って貸してしまったので、詳しく
載せることができませんが、簡単でおもしろいです~☆