サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

かぜの独り言

期限切れ・・・(´;ω;`)

2022/04/15 21:11 昼ごはん 晩ごはん 作りおき キッチングッズ 子ども くらし 家族 健康

今夜はカレーにしようと・・

そういえば、1歳からの「カレーの王子様」

とみれば・・・

1月で切れていたΣ( ̄ロ ̄lll)

時々みてたつもりなのに・・・



今日は、次女んちの年長さん幼稚園お迎え・ご飯の最終日!

パスタは何がいい?と聞くと「明太子パスタ!」

夫は大根おろしパスタだわ^^:


これは長女の分 孫ちゃんは、もう少し少な目


これは、わたしと夫の分

大根おろしとツナ・カイワレなどで


本当は、ヒジキとツナの和え物です

(夫とわたしのパスタと被りました^^:

残っていたスナップエンドウもイン)


あと、コーンスープとサラダでした~

今週は年長さん一人だけで、お迎えに行って、ご飯食べさせて

帰っていくので、これくらいは、夫とふたりよりいいなぁ~

来週からは、給食がはじまり・・・たぶん当分誰もこないハズ・・・


夜はカレー! 以前長女や次女達がきて、カレーを作るときは

圧力鍋で煮てから、3つのお鍋にわけて、カレーの王子様(鶏ミンチ)

甘口(チキン)辛口(シーフード)にしてました。

今は夫とふたりなので、夫好みの野菜のゴロゴロ感のあるカレーです。

かんちゅさん(^^♪

https://kanchu.cookpad-blog.jp/articles/708200

この中のお鍋の置き方!参考になりました(^▽^)/

小さいコンロは使わない事も多く、五徳を移動させれば、熱いお鍋も

おけますよね~冷ましたのを載せることはあったのですが

熱いものもこうすれば!ありがとうございます~☆


ばぁばまんまさん(^^♪


シンクの磨き方~参考になります~

いろいろなお掃除方法や、作り置きなども~

いつもありがとうございます~☆

質問ついで・・と言ってはなんですが

お嬢さんのお家へ、保存容器で持っていかれて~どうなりますか?

わたしも、始め、保存容器で持たせていたのですが

なかなか返してくれなくて、かなりの量の容器を買いました

戻ってきても、上下が揃わないものもあり


なにより、長女が重たいということで、使い捨ての保存袋に

至ったわけです。

ずっとお伺いしたくて~お時間のある時に教えてくださいね~☆


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください