かぜの独り言

読んだ本

2022/12/04 22:29 趣味

「自転しながら公転する」

 山本 文緒


アパレルで働く都。

同じモールの回転鮨の店員の貫一。

二人の出会い。

都の母親のひどい更年期障害の介護。

様々な問題の中で。。。

*****

プロローグ、エピローグが冴えている!

「明日死んでも悔いがないように

100才まで生きても大丈夫なように」

って、ほんと!難しいけど。(100歳まで生きたいとは思わないケド)

読みやすく面白い本でした!


「そのウソ おみとおしだ!」

平間巡査部長の捜査ファイル

山本 甲士


「ウソ」をテーマに

平間巡査部長が、新米刑事光川に繰り広げる

ショートストーリー集。

**

延々と続く、短い話。ちょっと、わたし的には飽きました💦


「婚活食堂 7」

山口 恵以子


サイン会&トークショーで購入した本!

自分の本だと手に取るのが遅くなり💦


「食堂のおばちゃん」も「このシリーズ」も巻末に、

レシピ集が載っているんだけど、作って食べてくれそうなものがなく💦

でも、こんなお店に行ってみたいな!

トークショーでまさかの質問者に当てられて!

しどろもどろだったけど、当てられるとわかっていたら、

いろんな事聞いてみたかったな。

実際の山口さん、仕事が忙しすぎて、大好きなご飯も

コンビニやら外食で、どぽろり。

マンネリ感はあるけれど、AI婚活や、ロマンス詐欺や

面白い!

一緒に食事をする相手が「あれは食べられない、これも食べられない」

それだけで、いや〜な気持ちになる!

って、ほんと、そうだわ!!!!


「本所 おけら長屋 (一)」

畠山 健二

 実は、山口恵以子さんのトークショー

畠山さんとペアだったので!

初読みの作家さんだけど、購入!


「長屋」落語テイストの笑って泣ける話! 

ご本人のお話も面白く!

カバーがトリプルでした❣️


「海が見える家 旅立ち」

はらだ みずき


「海が見える家」最終章❗️

幸吉さんが、倒れている所で、

前回は終わった!


ああ、この本は、いいなあ!というのが、 

読後感!

最初の、何もない、ただ父の、遺してくれた家に住みついたものの

食べるものがない。海で魚を取り

作物を育て! 

手探りで生きていく姿がいい。

最後がまた感動的でした☆


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください