かぜの独り言

去年の葉牡丹

2022/12/26 21:24 晩ごはん 子ども くらし 家族 健康


昨年の葉牡丹!カットしたら芽がでてきました(^▽^)/






寒くなってきたら、腰が痛いのがひどくなり

ホカロン貼ってなんとか凌いでいます。


長女の家は、やっと今日から家を出られるように。

(年中孫ちゃんが保育園で拾ってきて→長女→2歳孫ちゃん)

長かったです。咳と下痢の後遺症があるとか。


次女の家は、次女だけで、まだり患したことがない5年生孫ちゃんと

年長孫ちゃんは今の所感染してないようです。

このまま子ども達が感染しなかったら、

木曜日から仕事にいけます。



ひじきの煮たのが食べたいって言っていたのを

思い出し、夜大量に作りました。明日プールに行くとき届けようかな。


今日は、ブリの照り焼き

ひじきの五目炒め煮

れんこん饅頭

サニーレタスのサラダでした


ご馳走様でした(^▽^)/

oniさん~☆

お義父さんすごい☆そんな状態で2キロ先の病院まで歩かれる?

ほんと尊敬してしまいます^^:

以前のバルーンの写真も素敵でした☆


ういき☆彡さん

ずっと昔の話なんですよ^^:その年もこちらでは記録的に雪が降り

長女を歯の矯正につれていかなくてはいけなくて

ノーマルの車もいるので、大きな道では大渋滞がおきていて

裏道(でも結構大きな道)を走ったのです。

突き当りがあって、正面は家!

左に回ろうとブレーキ踏んだらブレーキが効かない💦

ほんと絶叫しました。

なんと車はうまく左の道に滑りながら入っていき

その角にも家があったのでもうだめだ~と思ったんです💦

冬タイヤ、そのあとすぐに新しいのに取り換えました


冬タイヤをはいているからって過信は禁物!って思った出来事でした。


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください