昨日2回書いたのに消えてしまって、諦めて^^:
実は一昨日、夫が自治会の用事で夜いなかったので、
お風呂を落として、わが家のお風呂は
ストッパーでお湯がとまるはず。。。。
で、お風呂をおとして、ちょっとのんびりしてたら、
お風呂が溢れていたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
お湯もったいないーー;--;
でも、ちゃんと暖かいお風呂に入れたのですが
昨日の朝、なんと、ガスがつかないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
カセットコンロで作っていたら(あと少しで無くなるのを使い切りたく)
夫短期な人なので、コンビニに買いにいったわ💦
でも、朝はカセットコンロで間に合ったんだけど。
すっごく久しぶりに、お昼にカップヌードルたべて美味しかった(^▽^)/
その前に、夫朝7時に自治会で一緒のガスやさんに電話
嘘でしょ💦
すぐにきてくれて、赤い点滅があるので、開スイッチを押せば
復旧できる可能性がたかいと(知らなかった)
無事復旧できました^^:^^:
原因は、わたしがお風呂のお湯を流しっぱなしにしていた事
ガス機器が判断して、ガスをストップしたんだって💦
こんな事もあるんだとーー。
お馬鹿なわたしです。
すこし真面目に掃除すると「痛い」「イタタ」「よいしょ」って
どんだけ~~
ジュエリーママにも貼るって書いたのは、以前貼ったことがあるものです
ヘルニアや、脊椎菅狭窄症
その他で、坐骨神経痛を起こすことがあり
わたしも、足が痺れて痛い~
(腰もだけど)
って、時に見つけました。
これってわたし的には、結構いいんです。
和らぐ感じ。
おおみやばぁばさん~☆
お友達にお勧めしてみたらいかがでしょう?
ただ、低温火傷に気をつけないといけないです。
わたしは、5分もあるけない状態になってたので、
歩けなくなることが怖く、プールにリハビリ歩行に行くことにしました。
整形の先生もお勧め。
でも、最初の日は、プールの中でも、壁を掴ないと歩けなくて
泣きました。
泳げていたわたしが、浮いてみたら、身体が横向きになり
ロープにぶつかってしまう状態ーー;
ゴーグルはずっと封印しました。
2歳孫ちゃんが生まれた頃です。洗濯ものを干すのも
階段一段ずつ運び、
一つ干して。休んで。あの時かなり無理をしてたので、
今は怖くてほんと手抜きです^^:
今のわたしの状態は、お薬はビタミン12と血流をよくするお薬だけ。
痛み止めはどうしてもと言う時に使います。
プールは、だいぶん真っすぐに浮かべるようになってきました。
リハビリ歩行と、腰がつらくない程度に少し泳いだりもします。
痛みはあるけれど、体調によっても、気温によっても違います。
屈んだ姿勢や、重い物を持つ、高い所に手を伸ばすなどは、
要注意です(わたし的に)
無理をすると痛くて寝込んだりもします。。
ものすごく自分の身体を労わっています。
孫ちゃんがくると我慢ですが。
よこひぃ師匠(^▽^)/
お姿拝見!嬉しかったです。
藤井5冠も6冠になるかも?
わたしも、師匠からすこし将棋のみる将の真似事(^▽^)/