長女の家の孫ちゃんの面倒を二日みて
あと、夫の自治会のPCの手伝い
あと、人間ドックにもいき~
なんだかヘロヘロに疲れ切って
その最中、夫のイライラもマックス!
**例えば**
今朝なんて、わが家車縦列しかおけず、わたしの軽は
チャイルドシート2台後部座席に。
いつもは手前にある方を乗るんだけど
保育園のお迎えには軽じゃないとね。
今朝夫が車に乗ろうとして、わたしが鍵を指定の場所に戻してなかったから
怒る怒る。さんざん嫌味。(ジャイアンとイヤミ君炸裂~!)
で、「あれ?俺の車の鍵は?」
ここで「知らない」なんて言ったら、アウト!
そんな言い草ないだろうって逆切れされる💦
黙っていたら、「俺は昨日車にいつ乗った?」
わたしの車と入れ替える時!だから軽が手前にある!
「俺の車の鍵はどこだ?「」
「知らない」はアウトよ!(爆)
「一緒に探そうか?」
「いい!!!」とまた怒りながら探してたわ💦
わたしは、鍵を指定の場所に戻さなかった事なんて指摘はしませんよ(爆)
結局、昨日車を入れ替えた時に、助手席にキーを置いたままだったみたい
よくある話です~わが家では💦
(こんな事を気にしない自分になりたい~☆)
**
昨日は孫ちゃん保育園にお迎えにいって帰っていったのが8時半すぎ
今日は午前中からきて夕方帰りました
ばたばたしていてろくに画像も取れず
長女の持ち帰り用に、家にあるもので。最近、豚薄切り肉も少し冷凍するので。
(夫は食べないけど)
少し自分用にとっておいて、あとで食べたら美味しい~
時間がたった方が味が馴染むような!
孫ちゃん達、大根と人参が好きだから~
ekさん~☆
退院なさったのね。まだまだリハビリ、あとお家の事も心配ね
でも、梅を愛でる事ができてよかった(^▽^)/
ご無理されないようにね~♡
ミキアンちゃん~☆
すこしずつお元気になられて嬉しいです☆
でも、ほんと、無理は禁物!身体の聲を聞いてね~☆