かぜの独り言

とりとめなく・・

2023/03/11 20:21 晩ごはん くらし 家族 健康


わたくし事というか、夫の事も含めて

あれこれありすぎて、なかなか書けない日が続いています。

大丈夫です!


Yukiまむさん~☆

お嬢さん、よかった☆

長女の試験の時の事が思い出されました。

昨年書いたのですが、(この事は書かなかったかも?)

ただただ、生きて帰ってきてくれたらいい~

(大げさに思われるかもしれませんが、いろいろあった長女には

その気持ちだけでした)

よくわからないのですが、「途中答案」といって、最後まで書けなかったものも

あったらしいのです。長女が友人にその話を後でしたら

「自分だったら、ショックで、窓から飛び降りて死んだ!よく踏みとどまって

頑張ったね」って言われたって。よかった。生きていてくれて。

泣きながら、封をあけた~って泣けました。

これから、新しい第一歩ですね(^▽^)/


ka*yanoさん~☆

はじめましてです。

わが家の子どもは3人とも不登校。

長女と次女は、拒食症もありました。

姪は、過食と吐くという拒食症も。


わが家の場合は、家庭崩壊してしまっていたので、

さまざまな要因でなっていたと思います。

長女の場合は、結婚してから、ずいぶん食べられるようになって

びっくり。


次女は、クリニックにもかかりました。

体重これ以下だと点滴

これ以下だと入院。

ぎりぎり、なんとか。

高校の頃(この子だけ普通の高校にいきました。

兄は中間定時制高校を20歳で卒業。長女は通信制に)

酢の入ったものなら食べられるって、

一日おきで、お稲荷さんと、混ぜ寿司を作りました。


食べられる幸せ~生きている幸せ~

ほんと些細な事でも、今日天気が良かったなって

そんな事でも、嬉しいですよね(^▽^)/


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください