昨日年長孫ちゃんが、「明日は、チーズとハムの春巻き作って」って
もう来る気になってる💦
長女は前回、我が家のエビ春巻きが食べたかったといっていたし
メインの献立が決まるのは嬉しい
前回好評だった大根と人参と油揚げの煮物
冷めると特においしい。
蓮根と厚揚げの照り焼き。
これは夫も食べます。
エビ春巻きにもやしを使うので
中途半端に残るので
あと一袋購入してサラダに!
これは、わたしの側の画像で、夫はもやしサラダも大根等の煮物も食べません💦
孫ちゃん達だけ食べていくと思っていたら(夜寝るのが遅くなるので
帰ってお風呂に入れて寝かせてから大人は食事とか)
パパさんが遅くなるので、長女もわが家でご飯を食べて
子ども達とお風呂にも入って、パパさんのご飯だけ持って帰りました。
なんとか、2歳孫ちゃんも元気になってきたので、明日からは保育園に行けそうです。腰が痛い~~~~疲れた~
パピパピくん~☆
学校行きたくない~なんて泣かれたら心配になりますね。
わが家は3人とも、中学校いってない人たちで、あの頃は大変でしたが💦
次女んちの一番上の今小6の子が「ママが心配」って小さい頃
泣いて学校いくのしぶったりしました。
小学校くらいの子の学校行きたくない~っていうのは
よくあって、親が心配しすぎないで、先生と連携をとっていけば
解消できる事も多いようですよ。